人気ブログランキングへ google-site-verification=04se412GU7pq-PqsBlRURe94c4QsPolQqk5aTpwaLiA

健康で楽しい日々を過ごすための情報ラボ

筋トレ、美容、食品、名言、色々綴ってます。

【筋肉】このトレーニング法はNG

せっかくトレーニングをしていてもこのやり方はNGと言ったトレーニング法を紹介していきたいと思います。

 

f:id:wwwwkun:20210331075027j:image

 

1.毎日追い込む

 

これは、筋肉にとって大変負荷がかかっており、筋肉痛がきているのにより負荷をかけることで、筋肉繊維が崩壊し怪我の原因だったり、筋肉の肥大を妨げます。最低でも1〜2日は空けるようにしてくだい!!

 

 

2.同じ部位を鍛えない

 

しっかり鍛えることは大切です。しかし、同じ部位だけをしては効率よく筋肉をつけることは難しいため、上半身、下半身しっかり鍛える事で脂肪の燃焼率もあがり、理想の体を目指せると思います。

 

 

3.筋トレで満足してストレッチをしない


準備運動はとても大切ですが、筋肉を伸ばす「静的ストレッチ」は筋トレ前に行ってはいけません。筋トレの効果を下げるだけでなく、パフォーマンスの低下や怪我の原因になることもあります。ラジオ体操のような「動的ストレッチ」を心がけてください。

 

4.フォームが間違っている

 

レーニングは、正しいフォームで行うことが一番重要。正しいフォームで行わなければ期待した成果が得られないばかりか、怪我を誘発することもある。トレーニングの際に反り腰になったり、猫背になったりする人も多いんです。肩こりや腰痛の原因になることもあるので、いい体どころか、怪我や痛みを引き起こすこともあるのでフォームにはこだわりたい。

 

こう言った事に気をつけトレーニングをする事で、皆さんの理想の体に近付いていけるはずです。💪💪👍👍

 

【筋肉】この曲を聞けばトレーニング中テンション爆上がり①

筋トレ中、何か物足りない、テンション上がらないそんな時に活躍するのが「ミュージック」です。

 

テンションの上がる「洋楽」を3つ紹介します。

 

 

 

f:id:wwwwkun:20210330194720j:image

 

1. See You Again

 

2015年3月10日に発売されたウィズ・カリファのシングル。発売元はAtlantic Records(Warner Music Group)。

映画『ワイルド・スピード SKY MISSION』主題歌に起用され、世界数か国で音楽チャート1位を記録した。

ラップの方も混ざっており、テンションを上げるのに最適な洋楽です。

 

https://m.youtube.com/watch?v=NpGiBvDZLp8

 

 

 

 

f:id:wwwwkun:20210330195158j:image

 

2.  no tears left to cry|Ariana Grande

 

グラミー賞も受賞した世界的な人気を誇る女性シンガー「Ariana Grande(アリアナ・グランデ)」。

高いカリスマ性と常人の域を超えた歌声が多くのファンを魅了し、今や海外女性歌手おすすめ人気ランキングではレディガガやKE$HAを抑え度々上位にランクイン。

楽曲に関しても、数々のヒット作を世に送り出している。名曲である。

https://m.youtube.com/watch?v=ffxKSjUwKdU

 

 

 

 

f:id:wwwwkun:20210330195746j:image

 

3. SLANDER - Love Is Gone 

 

アメリカ・ロサンゼルスのDJデュオ、SLANDER。

ピアノの音色が重厚な雰囲気を演出している曲です。

歌詞では、振られかけているときの必死な苦しみが歌われています。
曲名通り、相手の愛はなくなってしまったようです。

 

 

https://m.youtube.com/watch?v=yctQRe--q6c

 

 

洋楽と筋トレは切っても切れない関係と言うように、多くの筋トレをしている方々に親しまれています。ミュージックを聞かずにトレーニングをする!と言う方もいますが、聞いてテンションを上げて打ち込みたい、そんな方は是非一度聞いてみてください!💪💪💪

 

 

 

 

【筋肉】筋トレを諦めようと思った時はこの言葉!①

筋トレしていて思ったような成果がでなかったり、やっていても意味ないのでは、、、って誰しも一回は思う時はあるとおもいます!

 

そんな時この言葉を思い出してください!

 

 

「筋トレは体のトレーニングだけでは無い精神のトレーニングなんだ」

 

f:id:wwwwkun:20210330142331j:image

 

筋トレをしてて、誰しも一回は挫折をすると思います。やっていても筋肉がつかなかったり、本当に筋トレやってるの?と言われたりやめようかな?って思うこともあるとおもいます。

 

でも!筋肉として現れていなくても、絶対に心は強くなっています!「継続する力」「頑張る信念」「自分を追い込める力」きっとこれは目には見えない、しかし絶対にプラスになっています。筋トレは挫折の繰り返しそれを乗り越えることで!

 

きっと!今の自分より何倍も「強い自分」へと進化し続けてます。

 

負けそうになっても何度も立ち向かうこれが「成長」です。

 

休んでもいいそのあとどうするかで、人は変わってきます。

だから、意味がない、そんなこと全くないのです。「頑張っている」それが一番の才能だとおもうのです!👍💪😆

 

 

【卵】美しい健康的な美ボディーを手にするためにはあれ!を食べろ!

近年、トレーニングによって理想の体型を目指す「筋トレ女子」が増えていますね。

もちろん「筋トレ男子」もです。

 

そんな筋トレをして行くために理想のボディーを手に入れるため欠かせない食材はこれ!!

 

 

  「卵」です!!🥚

 

f:id:wwwwkun:20210330094702j:image

 

卵には多くのタンパク質がふくまれています。

そのため、トレーニングの後にプロテインバーなどの"高たんぱく質"食品や、スポーツ飲料を飲む方が多いと思いますが、不要な糖分が含まれている商品も多く、摂りすぎはNGです。そこでお勧めなのが低糖質かつ高たんぱくである"ゆでたまご"です。
ゆでたまごは、近年コレステロール値への影響が少ないことが分かったため、1日1個以上食べてもOK。トレーニングの後に手軽に食べられる筋トレに最適な食品なのです。

 

ですが、コレステロールが多く何個も食べられない、、、、と思っていると思いますが最近の研究から☟

 

卵は何個食べても大丈夫!!と言うことがわかりました!!

 

きんに君さんは一日全卵で5個食べているそうです!一般的なMサイズの卵で50g中タンパク質が6.2g、脂質が5.2g、炭水化物が0.2g、ビタミン・ミネラル豊富に含まれているため完全食品と言われています。アミノ酸スコアは100でタンパク質の利用効率も90%と非常に高く、足りない栄養素はビタミンCと食物繊維くらいです。コンビニでゆで卵を買うと非常に高い(お財布が痛い)ですが、自宅で10個パックからゆで卵を調理し、持ち運べばコスパ最高です!!!ゆで卵を作る際には小さな穴を開けておくと殻を剥きやすくなります!

 

コレステロール大丈夫?

 

卵を食べ過ぎるとコレステロール値が高くなり、血管系の病気になるリスクが高まる!?と言われてきました。たまご1個に含まれるコレステロール値は210mg。牛肉200gとほぼ同じコレステロール値になります。最近まで1日に摂取していいと言われていたコレステロール値は 男性750mg/女性600mgです。これは「たまごは1日2個まで」と言われてきた理由です。しかし、最近のアメリカの研究で食品からのコレステロールの取りすぎは関係なかったという論文が出ました!上限値撤廃です!!!

 

 

と言うことから、卵は栄養豊富、筋トレ時のタンパク質補給、多くのことから卵を食べることはプラスになります!!

 

筋トレをしてる人もしてない人も是非卵をたべてみてください!!💪👍🙇‍♂️

 

 

【筋肉】筋トレをする事でモテモテ?!その理由とは!

自分を変えたい、モテるようになりたい、趣味を見つけたいそう言う理由から筋トレを始める方は多くいるとおもいます!そのなかでも、筋トレをするとモテる?!

 

その通り!!   モテます!!👍💪

 

その理由について解説していきたいとおもいます。。

 

f:id:wwwwkun:20210329210525j:image

 

1.スタイルが良くなる

 

筋トレがモテる理由。まずはなんといっても見た目の変化!スタイルアップすることで服も似合うようになり、何を着てもオシャレに見えるでしょう。

 

なお、筋肉業界のなかには「筋肉は一生ものの服」という名言があります。

 

ハイブランドで着飾るのもいいですが、スタイルアップした体で白シャツ、ジーパンを着こなす男性は女性にとって魅力的なはず!

 

 

 

2.自信がつく

 

筋トレをしていると自分に自信が出てきます。「全能感」とも称されることもありますね。自信があることで、余裕がある印象にもつながるのです。

 

余裕があれば何事にも冷静に対処できます。デート中にヤンキーに絡まれても問題なし。いざとなれば腕力でねじ伏せることもできますからね。

 

 

 

3.垢抜けて見える

 

筋トレをしていると若く見えます。スポーツ選手など思い出してもらうと分かりやすいのではないでしょうか。

 

何歳になっても若々しくいたいですよね。女性にも魅力的にうつるはずです。

 

 

 

 

4.自己管理できる人に見える

 

体脂肪がたっぷりついていると、食事などの自己管理ができないだらしない人と見られることもあります。

 

逆に、筋トレをしていると自己管理ができている人に見えます!それだけで、仕事ができそう、しっかりしていそうなどと印象が良くなりましたよ!

 

自身の管理ができない人は、約束を破ったり周りを大切にできなかったりしそうだと印象は悪め。見た目だけで第一印象が上がるなら、鍛えておいて損はありません!

 

 

 

5.モテるホルモンが溢れる

 

筋トレをしていると“モテホルモン”ともいわれるテストステロンが分泌されます。

 

ちょっと胡散臭く聞こえるかもしれませんが、科学的にも立証されているんですよ!オスのネズミにテストステロンを注射したところ、メスのネズミが群がってきたという実験結果も出ています。

 

テストステロンが分泌される筋トレをきっちり継続することで、男らしさを女性に感じてもらえるようになるでしょう。

 

 

 

 

6.ポジティブになれる

 

テストステロンは精神的にポジティブになる効果も与えます。ポジティブな言動は女性に限らず、周りをハッピーにしますよね。

 

誰にでもハッピーにできる能力のある人ならば、もちろんモテます!

 

 

こう言う理由から、筋トレをする事で異性から、一眼置かれてる存在になり、どんどんもてていきます!!

 

しかし!!筋トレに集中しすぎて周りを見れなくなったり、せっかくのデート中 プロテインをのんだり、食べ物を制限しすぎると嫌われてしまう原因になってしまうので気をつけてください!!

 

適度な筋トレはきっと皆さんのモテライフの一歩となるでしょう!💪💪💪

 

【筋トレ】筋トレ必須3つのビタミン食品一覧!!

f:id:wwwwkun:20210329165330j:image

 

(ビタミンB1)

 

ビタミンB1を多く含む食品

    玄米、大豆製品、豚肉、ハム、たらこ、青のり、こんぶ

 

(ビタミンB2)

 

ビタミンB2を多く含む食品
   牛乳、チーズ、うなぎ、さば、たまご、納豆、レバー、まいたけ、のり

 

(ビタミンB6)

 

ビタミンB6を多く含む食品
   大豆、くるみ、まぐろ、さけ、いわし、鶏肉、米、バナナ、にんにく、ごま

 

(脂溶性ビタミン)

 

ビタミンAを多く含む食品
   レバー、モロヘイヤ、ほうれん草、人参、春菊、卵黄

ビタミンEを多く含む食品
   アーモンド、かぼちゃ、はまち、アボカド、赤ピーマン

ビタミンDを多く含む食品
   あんきも、青魚、干しシイタケ、きくらげ

 

このビタミンを効率よく取ることで理想で健康な体を作り上げて行くことができます!😆

 

 

【筋肉】筋トレに欠かせない栄養素はタンパク質だけではなかった!!

筋トレに必要な栄養素は皆さんはタンパク質だと思っていますが、実は他に大切な栄養素があったのです!!!

それは、、、、、!!

 

「ビタミン」

 

f:id:wwwwkun:20210329102217j:image

ビタミンは糖質や脂質のようにエネルギー源になるものでもなく、タンパク質のように体を構成するものでもありません。ビタミンは体を調節する役割を担っています。

ビタミンは脂溶性ビタミン(ビタミンA、D、E、K)と水溶性ビタミン(ビタミンB群、C)に分類されます。脂溶性ビタミンは脂に溶ける性質があるため、脂溶性ビタミンを多く含む食品を摂取する場合は、油で炒めることで吸収が良くなることが知られています。

水溶性ビタミンは蓄積性がないため、余分に摂取した分は尿として排泄されます。よって毎日コンスタントに摂取する必要があります。

 

○ビタミンの種類

 

(ビタミンB2)

脂質をエネルギーに変える時、ビタミンB1に加え、ビタミンB2も利用されます。脂質を摂取したときはビタミンB2を意識的に摂取することで、ビタミンB1の利用が節約され、糖質代謝ビタミンB1を存分に利用できることになります。

また、体脂肪を燃焼させたい場合もビタミンB2を摂取することがおすすめです。ダイエットや減量中の人も意識してみましょう。

 

(ビタミンB6)

食事からのタンパク質摂取、プロテインの利用などでタンパク質を摂り入れたあと、自分の体に作り替える時にサポートするのがビタミンB6です。

主食となる米にも含まれるため、一般的には不足する心配はありませんが、筋トレ時にタンパク質摂取量を増やしている場合は、ビタミンB6を多く含む食品を選んで同時に摂取することをおすすめします。

美しい体をつくりたい人にもおすすめです。

 

(脂溶性ビタミン)

筋トレをする場合、体を酸化から守るためにもビタミンAやEは重要な栄養素です。

また、ビタミンDが間接的に筋肉の成長に貢献していることも最近の研究でわかってきました。

 

このように筋トレとビタミンには深い関係性がありダイエット、健康そう言った面でもビタミンは大切でなくてはならない栄養素なのです。

 

タンパク質、ビタミン、多くの栄養素を一気に取ることができるのが「プロテイン」です。

f:id:wwwwkun:20210329102927j:image

 

皆さまも筋トレに悩んでいたり、健康、ダイエットに向いた様々なプロテインが開発されてます。自分に合ったプロテインを選び飲んでみることも大切です!!💪💪💪💪💪💪💪